以前お花を植えてた木製ポット。
何年か使って自然にジャンクな感じになってくれたので
多肉たちが似合うかなーと…
ちょうど植え替え待ちだった、カクトロコさんで狩った子たちを
大きい寄せ植えにしてみました^^

ちまっとしたミニ寄せも大好きだけど
大きな寄せ植えも迫力があって好き♡(結局なんでも)

センターを陣取ってるのは、ルンヨニーと養老。
二人とも形がきれいで好きなんです。
その前には、これまた大好き紅化粧。

まだあんまり色づいてない花うららちゃん。
これから本領発揮かな?
左にいるおもしろかわいい形の子は、セダムのアラントイデス。
個性的なので何気に好き~(^m^)

まるっとかわゆいピーチプリデ。
このぐらいの大きさのままいてほしい。

お毛毛があったかそうなボンビシナ。
右のぼんやり写ってる子は薄氷、その前のちっちゃい子がグスト。
グストはいつも夏に葉っぱを減らしてしまうので
今のうちに大きくしたいなぁ。

さし色のパールフォンニュルンベルグ♡
今回のメンバー、覚書。
乙女心・マクドガリー・オーレウス・紅化粧・プロリフェラ・ボンビシナ・
養老・ルンヨニー・花うらら・パールフォンニュルンベルグ・女雛・薄氷・グスト・
ポスティム・ピーチプリデ・サクサグラレモスグリーン・アラントイデス
計17種使ってました^^

こういう角度からぼーーっと爪の具合を眺めるのが大好き。
乙女ちゃんの丸々ぷちぷちっとしたとこもかわいい♡
これから寒くなってきたらもうちょっと色づく予定なので、
それもすっごく楽しみです(◍´◡`◍)

ブログランキングに参加しています。
1日1回、上のバナーをクリックして応援していただけると更新の励みになり、嬉しいです^^
この記事へのコメント
あいたろう
錆びたりすこし割れたりしていても、多肉は植えると絵になりますよねぇ✨
これからも楽しみにしております!
Pocchi
もぉ!センスがひかってますね!!
どの子もみんなぷりぷりしていて
かわいい♡
私は葉挿しにチャレンジしてみたものの、
全滅させてしまいました(泣
また枯らしてしまうのではないかと、
私の手元にくる多肉たちがかわいそうな気がして
新種を増やせずにいます(-"-)
mike
お返事、遅くなりすぎて本当にごめんなさい><
でもGSでもつながれてうれしいです♡
そうですよね、多肉とジャンクって本当に相性がいいので
自然に古びたものにぴったりなじんでくれて嬉しいです*^^*
また、こちらも少しずつ更新していくのでよろしくお願いします♪
mike
お返事が、すごくすごく遅くなってしまって本当にすみません><
放置し過ぎちゃいましたが、またぼちぼち更新していこうと思いますので
よかったら見てやってくださいね。
葉挿しちゃん全滅しちゃったんですか(´;ω;`)
今の時期ぐらいからの葉挿しだったら成功率高そうですよ♡
わたしも3月に葉をもいだ子たちがたくさんいるので
Pocchiさんもぜひぜひ再チャレンジしてみてください*^^*